Our silence is submission !


I don't like my country
It only takes poses 
I don't like my country
Cause it plays dumb

I don't like the power
He hurts the black
It hurts the yellow
It hurts the brown
Even the white



I don't like the government
Cause it's too sweet
I don't like the government
Cause it's too wrong
I don't like the government
It's self-satisfied yes!
I don't like the government
Cause it hurts a lot of people
A lot a lot

I watched the TV
A country did kill a many
And a lot of people blamed them
For what they've done
A double standard always takes its hiding
And they all try to purify their deed



I don't like 
Our silence is submission!
That's right


" I DON'T LIKE "  〜メスカリン・ドライブ


昔聴いたことのあった
たぶん1987年の曲。
2014年の昨日、
ソウル・フラワー・ユニオン のライブで
内海洋子さんが唄った。
しびれた。


昨日のソウル・フラワー・ユニオンのライブは
安定的な完成度の高さと楽しさに加えて
ずっしりと[今]を意識させられた。
「自由」の定義とは?と自己問答へと導かれるような
内容を共有した ゲストはイースタン・ユース。
私はなんだか緊張して会場に居た。
20年程前から暫くの間、彼らと近い界隈に居ながらも
あまり交流を持っていなかったのもあって。
そして久しぶりに観たライブと交わした言葉をまだ反芻している。
詳細は割愛(笑)
当時から今日までの不器用な日々を
後悔したり受け入れたり。
そんな毎日が重なってゆくことの
素晴らしさと
くだらなさとを
ぜ〜んぶひっくるめて「美しい人生」
と思えるんかな、いつか。
思えると、いいね。

こんな言葉は交わしてないけれど
そんな気持ちを交換したような一日を貰った。






" I DON'T LIKE "  〜メスカリン・ドライブ

(和訳)

私は自分の国(国家)が嫌い。
都合顧み、ポーズで逃げる。
私は自分の国が嫌い。
論理のすり替え、狸寝入り。

私は権力が本当に嫌い。
それは黒や黄を傷つけ、
褐色、白さえも傷つける。



私は政府が嫌い。
子どもっぽくて間違い平気。
独善的な殺戮組織。

TVの中のある国のある連中。
罪無き人々を殺してた。
それを見た多くの連中、
当然の如く批難した。
ダブル・スタンダードが隠されたまま、
それぞれが自らの正当性を主張するばかり。



さて、この国が嫌いなんてうそぶきつつ、
何もしない私達。
結局、沈黙は服従なりって事を実証するのみ。





 

at 21:29, fate, シゲキ

comments(0), trackbacks(0), - -

エロにイケる

始まっています!


ポップなポルノ 横山こうじ × ヒトスジ 升田学
    〜エロにイケる〜

期間  4月2日(土)〜16日(土)13:00〜19:00
会場  10wギャラリー 
http://www.10w.jp/
    大阪市中央区平野町1-6-8-901 メロディハイム平野町10F
     tel 06-4707-4356

もうちょい日が暮れだすと壁に影が映り込んできて
また違う表情になるんだけどなぁ
横山こうじさん
web pageもあるけど私はこっちの方がコメントが面白くて好き


このblogで何回か紹介している升田学
コンスタントに個展や舞台を発表しつつ
その作品に毎回毎回別の表情を落とし込んでいるのが凄い!
  今後の在廊予定 
      9日(土)14:00 - 19:00
      10日(日)16:00 - 18:00
      15日(金)16:00 - 19:00
      16日(土)14:00 - 19:00

一緒に行った相方はジャン・コクトーとの共通点を口にしていた。
それまで私は勝手に ガクちゃん(升田学氏)はニジンスキーぽいと思っていたので、
いまひとつピンと来なかったけれど、帰ってきてから段々彼の言っていたことが
とても的を得ているように思えてきた。
詩を書くように、絵を描くように、踊るように...二次元と三次元の境なく、
作品の中に情景だけじゃなく体温や匂いまで感じるところが似ているのかもしれない。
きっちり芯の入った球が地面の形状の不安定さをも熟知して
気持ちの良い道を本能的に嗅ぎ分けながら流れるように転がっていく
そんなイメージ。

エロの入り口でもきっとそれを感じられると思いますよ♪

at 19:30, fate, シゲキ

comments(0), trackbacks(0), - -

世界は広いけれど繋がっているのだね

 

昨日は彫金レッスンの予定が入っていたのだけど
生徒君も興味があるはず!と思い、“課外授業”の名目で彼も誘って
刺激をもらいに久々のお出かけ。


ジゼル・ヴィエンヌ(グルノーブル)

『こうしておまえは消え去る』@京都芸術劇場 春秋座 舞台上

構成・演出・振付・舞台美術:ジゼル・ヴィエンヌ/音楽・ライブ演奏:スティーヴン・オマリー、ピーター・レーバーグ/テキスト・歌詞:デニス・クーパー/照明:パトリック・リユ/霧の彫刻:中谷芙二子/映像:高谷史郎/共同創作:ジョナタン・カプドゥヴィエル、マルグレット・サラ・グジョンドティール、ジョナタン・シャツ

*スティーヴン・オマリーは、Atsuo(Boris)、栗原ミチオ(Ghost、White Heaven、Boris、The Stars) 、Merzbowこと秋田昌美、ツジコノリコ、そしてジム・オルークなど、東京のアンダーグラウンドミュージシャンとのコラボレーションもおこなっている。

出演

マルグレット・サラ・グジョンドティール、ジョナタン・カプドゥヴィエル、ジョナタン・シャツ

ポストトーク

出演=ジゼル・ヴィエンヌ、スティーブン・オマリー、ピーター・レーバーグ、高谷史郎
ゲスト=浅田彰

〜以下、京都国際舞台芸術祭2010 のサイトより抜粋〜

自身が制作する精巧な人形と生身のパフォーマーが共存する舞台が、高く評価を受ける、ジゼル・ヴィエンヌ。初の日本公演は、ダムタイプの高谷史郎、霧の彫刻の中谷芙二子、米国人作家のデニス・クーパーとミュージシャンのスティーブン・オマリー、ピーター・レーバーグなど、日本をはじめ各国から多ジャンルのアーティストが参加する注目の国際共同製作作品。2010年夏、アヴィニョン演劇祭で初演され絶賛を受けた本作が、かつてジゼル・ヴィエンヌがレジデンス・アーティストとして滞在した京都に、ついに登場する。 変化への果てしない可能性を秘めたリアルな森の風景が、舞台に広がる。そこに登場するのは、権力と秩序の象徴としての体操トレーナー、完璧な美を追求する若い女性体操選手、そして荒廃の美を求める若きロック・スターという三人。彼らは、現代において相反する美のスタンダードを象徴する偶像なのか。自然現象と響きわたる予言詩、森に訪れる激変の中、「美」はどのように到来するのか?荒廃と破滅から喜びを得ることは可能なのか?

〜以上、抜粋終わり〜


天井部分のあらゆる箇所にセッティングされたスピーカーから流れる音は、
実際は室内である会場を 舞台に組まれた森の光景へと連れて行かれる。
絵画を描くように噴射される霧と光の造形、低めにされた会場温度。

こんな事が、こんなに大きな会場でできるんだ。。まずは嫉妬に似た気持ちが湧いた。

表現するという行為を何処まで説明的にするか、あえて抽象的にするか?それも含めて表現なのだなぁ〜というのは、造形にしても音楽にしても何に関してでも共通にあるものの、特に舞台作品や映画に感じていて、それは説明的で具体的でかつ明るくてPOPであればあるほど、大衆性を増すことが多いという見方が私にあるからなのだけど、決してその大衆性とは離れたところにあるだろう表現を好む傾向がある私の周辺では、その質の高さと評価の高さ、また評価の高さと生活水準が比例していないことへの疑問に包まれているもんだから、こういった余計な想いが邪魔をしやがる。

そうこう邪魔をされながらも、完璧な程に純粋な美しさとその対極にあるだろう狂気のようなものは常に自分の中でセットで置かれていることを、あらためて確認しながら深い霧の中に身を委ねる時間が心地よかった。楽しい事も辛い事もすべて恐怖感との戦いだし、恐怖感とのつきあいがなければ美しいものも生まれないしね...などとオチの無い夢を見るような時間。まさに白昼夢でした。

実を申せば、私、前日の晩から発熱の予感&悪寒がしていたの気のせいじゃなかったようで、帰ってから計った体温は38.5℃の熱。念のためと思って飲んでいった感冒薬が効いていたせいか、舞台中やトークショー最中も若干ぼけ〜としていた。そら白昼夢を見るのも当然か(笑)出演のジゼルやスティーブン達と近所のカフェで打ち上げでは彼らにとても親切にしてもらっていたのだけど、私は顔色パッとせずにいたことが悔しい限り...ただ、私の作ったせっけんを差し入れしたらとても喜んでくれたので、それを通じて気持ちが通じたらよいなと願う今。

てなわけで今日は解熱ディ。お医者に行って点滴受けてだいぶ回復しましたよ。

そろそろ明日のカレーの準備をしようかの!

at 20:31, fate, シゲキ

comments(0), trackbacks(0), - -

真夏の昼の夢

毎日暑い日が続きます
もう夏に飽きましたね
秋刀魚も高級魚になっちゃって
何が旬の食べものなのかもわかりません

毎週火曜に私が作ったカレーを提供しているCafeFATE@呂では
にんにくや生姜を始め全ての野菜を国産を使用しているので
農作物の不作や価格高騰のニュースに怯えておりまする

さてさてその呂でですね
私の彫金等の作家活動でもご縁のある
クレイ(粘土)人形作家さんが展示をなさいます

しかもベリーダンスのライブも同時に!
かなりの接近戦ですよ あの店内でですから☆



ベリーダンスカフェ
9月4日(土)  15:00〜と 16:00〜の2回制

料金  前売り大人:1300円
    大人と子供の親子券:2000円(二人目からはプラス500円)
    当日大人:1500円
    子供:800円
 前売り、当日共にワンドリンク付き

ベリーダンサー:モロベル、アラタ、夕(ゆう)

人形展示:YOYO*JUNCTION
詳しくはこちらをどうぞ


私は残念ながら所用で行かれないのですが
通常通り 手づくり石けんは販売しておりますので
そちらの方も宜しくお願いします♪

at 22:00, fate, シゲキ

comments(0), trackbacks(0), - -

ヒトスジ4

詰め込み型webデザイン講座で フリーズ寸前の脳みそを揉みほぐそうと友人の展覧会に行ってきました。
建物の前に着いた時点で『来て良かった〜!』の心。
ついさっきまで頭の中がHTMLでワケワカメだったのが吹っ飛んだ。
毎回素敵な会場を よく見つけてくるなぁ〜と感心してしまいます。
茨木駅から徒歩3分の la galerie(ラ ガルリ)
落ち着いたカフェや とっても素敵な雑貨屋さんも併設されています。



玄関から中に入ると
天井の高い広間(ギャラリー)の奥で 羊が待ち構えています。


HPでの告知は見ていたけど 実物を見ないとわからなかった作品の醸し出す空気感に
“圧倒”というより“添い寝”された感じ(ん?!ですね..)

毎回毎回 確実に描かれるヒトスジが 別の世界観を生み出していて
もはや これらの作品達が 継ぎ目のない一本のハリガネで描かれている事など
私にはどうでもよくなってきている(ごめんね )

初期の頃の作品達は ハリガネとその影によって映し出す命が
呼吸をし こちらをジッと見つめ 語りかけてくるようだけれど
今回の作品達は わざわざ語る事もせず 聞き出す事もせず
ただただそっと側に居てくれるだけなのに
溢れた涙と共に 内面の全てを露呈できたような人と時を過ごしたような気持ちにさせられる
良い時間でした
ありがとう



升田学 ヒトスジ 4


会場:la galerie 
日時:2010年2月25日(木)〜3月9日(火) 11:30〜20:30(最終日は18:00まで)
在店予定日:2/28、3/2、7、9 詳しい時間は後日告知します
ライブイベント:2010年3月7日(日)①15:00〜 ②17:00〜 ③19:00〜 (各約1時間)

la galerie
アクセス/JR茨木駅より徒歩3分・阪急茨木駅より徒歩15分
住所/大阪市茨木市駅前1-8-28 GLAN FABRIQUE 1F
電話/072-604-2514(gallery shop ムージャン)
定休日/水曜日・第三木曜日
URL/http://www.k4.dion.ne.jp/~glan-fab/index.htm



at 22:47, fate, シゲキ

comments(0), trackbacks(0), - -

毒毒キュート!

こないだの日曜日は


”spice+animation!” vol.09: Alice by Jan Svankmajer

nomade kino主催の上映会で
きのこカレーと
チャイ付き♪
キューーート!!!   特に 毒ブナピー♪

というのも会場は西宮のlittle GANESH(リトルガネーシュ)
心斎橋にあったGANESHは 関西で一番長くなる友達と
お茶しに入っていたのが15年くらい前
その後も東京から大阪に一人で遊びに行く度に 歩き疲れると寄ったり
大阪に引っ越してからも数回行ったけど
しばらくしたら 違う店になっていたのですっ

その後、カレーとチャイの通販のみやっていると噂を聞いていたけど
料理する為の食材以外の通販はする習慣がない私は
そのまた後に聞いた”西宮でお店を再開したらしい”の情報の方が
100万倍あがったのです♪
だというのに...
行きたい行きたいと言いながら行ってなかった。。

チェコアニメの巨匠 ヤン・シュヴァイクマイエルの“アリス”だって
見たい見たいと言いながら見てなかった。。。

こんなんばっかだわ〜

両方いっぺんに 叶ったのは
この時を待っていたのでしょう☆という解釈でいきます!


”好き”を集めて 表現したら こんな風になるんだろうな♪
そう思わせてくれるヤンの”アリス”。
でもそれは見た後の自分が自分にかけてしまう魔法みたいな物★
魔法を魔法と意識した時点で
そのチカラが別の刺激として変換される
そんな頭ん中の動きを楽しみながら
ゆる〜りゆるりとチャイを啜った

上映合間にはVJの映像やDJを楽しめて
アリスを題材にしたコラージュ作品も

コラージュ かなり やりこんでおられる様子です!!
DJの方がかけていたコクトーツインズらしき声の曲が
知らない曲だったので 尋ねようと思っていたのに
そのことを忘れて帰ってしまった。。。無念

というのも
帰り際に主催の皆さんに挨拶していた時に
自分が着けて行ったFATEの作品を見てもらったのだけど
CHISHIO-TAKE簪
思いのほか ぐぐぐ〜っと 皆さん食い付いて下さって
PSYLOCIBEリングも喜んでもらえました

 これが! 手応えってものなのねぇ〜〜☆

と感動を覚える程の反応だったのですっ

ファンシーさ 甘さは ほとんどなく
でもリアリズムに走らない具象
こうゆう ”塩梅”まで 気に入ってもらえて
フワフワ〜と舞い上がりながらも ズッシリと受け止めて
阪神電車に揺られて帰りました

すぐそことはわかりつつ 出不精な私は
出掛けるまで だいぶ億劫がっていたのに
帰りは足取り軽やか〜♪
うん 外にはちょくちょく出掛けましょう!



at 18:42, fate, シゲキ

comments(4), trackbacks(0), - -

ボールペン展

サキエちゃんのボールペン展@cafe nino

200本越えだそうな

思わず笑ってしまうモノって 素敵だね

私が狙うはこの子 「さすが!』とサキエ氏。。  ???

at 00:41, fate, シゲキ

comments(2), trackbacks(0), - -

ケループ公演

いいもん見とこ
いいもん聞いとこ

友人の立ち上げた身体表現グループの
初公演を見に行った帰り道 そう繰り返す


鍛え抜かれた心身のバランス感覚
常に進化し続ける表現アスリート
いつでも静かに熱く 健康的で
飄々としてる分だけ変態性を感じる(褒めてますw)

その姿を見れること
かなり自慢できる時間の使い方だ


ケループ  パフォーマンス公演
 『いるかホテル

残る公演は 明日28 (sun) 14:00〜 のみ
会場:ArtTheater dB 神戸


いいもん見せてもらった私は
いいもん知ってる私になれた


at 23:40, fate, シゲキ

comments(2), trackbacks(0), - -

歴史の歴史の未来の未来

杉本博司「歴史の歴史」展大阪・国立国際美術館
最終日の今日 ぎりぎり駆け込んだ

昨日KING COBRAのオールナイトで
テキーラの酔いとギザギザな音に包まれて
ライブを観ている最中のこと
友人の芥川賞作家(さして必要ない説明だが...笑)が
わざわざ私のところに この美術展の半チケットを持って
耳打ちで熱く勧めにきてくれたのだ

酔いとギザギザと熱心さが相まって
”こりゃ行くしかね〜!”となり

制作時間を ぽぽ〜い!と捨てて
彫金レッスンの前に行って参りましたよ


自身の収集コレクションと 作品である写真
芸術家の潜在的ルーツを辿る意味ではもちろんだけど
そのコレクションの規模がとてつもなく膨大で
博物館でも見たことない程の大きな化石もあったり
人類のルーツを探る展示としても とても興味深かった
単純に鉱物好きだし 予期せぬカタチでいいもの見れました



杉本博司という人の写真は
よく一般にいわれる瞬間を切り取る為のモノではなく
頭にあるイメージを具現化する為の写真

FATEのコンセプトなき中のコンセプト
~Embody your fatalbackground~ その自分の言葉を
唱え直す機会を与えられたようだ

すごいなぁ
今気付いたけど

その友人に言われてたんだった
『なにか 起こると思う』って...


at 23:24, fate, シゲキ

comments(0), trackbacks(0), - -

アフロヘアーの友人とその母上様の二人展




仲良くさせてもらっている絵本・壁画作家であり「保育ルームうさぎぐみ」を
運営している今川咲恵ちゃんと彼女の母上様こさみん♪の作品展が今日から始まりました。
私は初日の今日お祝いがてら行こうと思っていたのだけど、思わぬ残業にて断念。。
このギスギスして窮屈がっているハートをふっくらさせる為にも
開催中に時間を作るぞ〜!
良かったら皆さんも とびきりキュートなアフロちゃんの作品を見に行ってみて下さいね♪

  以下 本人HPより添付にて



「母娘展(ははこてん)」

■日時 2009年4月15日(水)〜20日(月) 11:00〜19:00(最終日17:00まで)
■ 場所 ギャラリースペース草片
大阪市北区南森町2-2-30(地下鉄谷町線南森町駅①番出口すぐ) 06-6361-6962
母こさみんの写真、私の絵とでコラボレーション展をします。
ステキな空間に出来るよう準備中です。楽しみにしていてくだい!
毎日在廊するつもりですので、是非、毎日でも遊びにいらしてください。
■同時開催イベント
15日(水)〜出来るまで・・・咲恵によるドア壁画のライブペイント
16日(木)さりもり☆さり先生による西洋星占い15:00〜19:00(1人1000円)
18日(土)森田祥楓先生による泰山流四柱推命11:00〜19:00(1人1000円)
18日(土)ははこてんパーティー in cafedining kuapapa
    19:30〜21:30 参加費3500円
    どなた様もどんどんお気軽にご参加ください!
    参加申し込みはsakue32@gmail.com又はコメントへどうぞ♪(4月4日までに)
19日(日)ギャラリーフリーライブ 16:30〜
    出演者:鎌田純子&ナカノノナカノナカノ
    鎌田純子さんとナカノノナカノナカノくん、2回ずつくらいの公演です。
※ギャラリーは2階になりますが、車椅子を常備させておきますのでご自由にお使い下さい。階段がありますが、みんなで上がるお手伝いをさせていただきますので、車椅子でお気軽におこし下さい。
※占いは予約していただくと優先させていただきます。生年月日、出生時間、出生場所をあらかじめ調べておいてくださいね。
    

at 23:55, fate, シゲキ

comments(0), trackbacks(0), - -